2024年4月16日, 4月21日に開催される〈作品 #3 -俳優とヴァイオリニストとホルニストによるインプロヴィゼーション〉。
先日、初めて出演者3名が集まり、公演に向けてのクリエイションを行いました!
異なる分野で活躍するアーティスト同士、そして、今回ゲストとして特別出演する、多様なホルンの使い手・近藤圭(こんどう けい)さんとの協働は、どんなものだったのでしょうか?
〈作品〉シリーズは、“ヒトはどこから作品なのか?”という問いかけをテーマに、俳優・岡本唯とヴァイオリニスト・加藤綾子が行うインプロヴィゼーション公演。2021年より開始。
テーマは「輪」。それ以外は何も決まっていない状態からスタート
第3回となる今回は、シリーズ初の試みとして、ゲストを招聘。ホルン奏者(ホルニスト)の近藤圭さんが特別出演します。
テーマは、ホルンという楽器の形から連想される通り、「輪」。「輪」をテーマにインプロヴィゼーションすることが決まっていますが、逆を言えば、それ以外はほとんど何も、決まっていません。
この日は、「何をするのか?」「どんな内容にするのか?」というゼロ地点から、懇々と出演者同士で話してゆきました。
それぞれ日中の生活を終えて、夜からの会合に集まった3人。程よく砕けた様子で始まった雑談が、創作の意外なヒントになっていきます。最近あったこと、演劇や音楽について考えたこと、他のアーティストたちとの関わりで受けた刺激……
「輪」とはなんだろうか?
日々、生活を送る私たちはいつ・どこからアーティストになり、「作品」となるのだろうか?
一人一人が「輪」と見立てることもできる。あるいは、何人かが集まって一つの「輪」となるかもしれない。「輪」のポジティブな面とネガティブな面は? 普段、私たちが生きている「輪」は、一体どんなものなのか? ──話題は尽きず、気づくとあっという間に2時間も経っていました。その間、音出しや演技はほとんどしていません。
異なる分野のアーティストが協働する〈作品〉
〈作品〉は、インプロヴィゼーション(即興)を通して、異なる分野のアーティストが協働する場でもあります。
これまでの〈作品〉は、“ヒトはどこから作品なのか?”という問いかけをテーマに、即興と作品、演劇と音楽、プライベートとアーティスト、などさまざまな境界線を溶け合わせたり、見出したりしてきました。即興と言っても完全にフリーとは限らず、公演ごとにテーマを決めています。
今回ゲストとして招いた近藤さんは、クラシックや現代音楽、即興演奏を実践するホルン奏者。ヴァイオリンの加藤とも重なる立場ですが、近藤さんは「天才思想家bot」というX(旧Twitter)アカウントや、YouTubeチャンネルを長年にわたって運営。ホルンや音楽について、ユニークでユーモアあふれる発信を続けてきました。
俳優、ヴァイオリニスト、ホルニスト。互いに異なる、けれどもどこかで重なっている、3つの目線が交わっていきます。
演奏家にとって当たり前の「誰かが書いた楽譜を何度も演奏する」という行為は、それだけでループ感がある=「輪」っぽい。
俳優がただそこに立つだけ、登場するだけで起こる何か。身体の使い方。
クリエイションの中、三者三様の気づきがさまざまな「輪」を生んでいきます。
3人での即興セッションを試みて次回へ!
初回クリエイションの締めくくりは、3人で行う初めての即興セッション。
俳優から始まるパターンと楽器演奏者から始まるパターンの2回を実践。狩猟ホルンとは特に初共演ということで、そのシンプルさゆえの圧倒的な音の存在感、近藤さんの佇まいに圧倒されました。
初のクリエイションで、少しずつ今回の〈作品〉の方向性が見えてきた出演者たち。次回はそれぞれ「何をするのか」ネタ出しをして、実践となりそうです!
今後も当サイトで〈作品 #3〉公演制作の様子をお届けしていきます。どうぞお楽しみに!