〈全国即興イベントカレンダー〉始めました!

【必見】全国のフリー・インプロ(即興演奏)セッションまとめ

日本国内で、フリー・インプロヴィゼーションや即興(演奏)のセッションを継続的に開催している会場を中心に掲載しています。

情報提供、絶賛受付中。「うちでもやってるよ!」「こんなイベントをやってるよ!」という方、追加リクエスト等は contact@free-impro.jp までお問い合わせください。

注意
  • 日時、価格、楽器制限など、掲載情報は、現時点とは異なる場合がございます。参加・申込の際は、各会場およびイベントのHPなどを必ずご確認ください
  • 会場や主催によって、「即興セッション」「即興会」「フリーセッション」「フリーインプロジャム」「インプロセッション」など、呼び方はさまざまです。
    また、ごくまれに「フリーセッション」「フリージャンル」=「フリー・インプロ」のセッションではないことがあります!当ページは万全を期して確認していますが、誤っている可能性もあります。会場または主催によく確認の上、ご参加ください。
  • 「*」マークは情報提供していただき掲載したセッション・会場です。

Contents 表示

目次へ

山形県

鶴岡市「鶴岡市櫛引生涯学習センター」- 櫛引即興の日*

櫛引(くしびき)即興の日*
(情報提供いただきました)

  • 日時: 月一回、日曜日 18:00~21:00(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 山形県鶴岡市「鶴岡市櫛引生涯学習センター」〒997-0346 山形県鶴岡市上山添文栄 90
  • アクセス: バス停「櫛引中学校前」より徒歩約3分, 「鶴南山添校」より徒歩約4分, 「山添局前」より徒歩約6分
  • ホスト: 松本健一(サックス)
  • 主催: ツルオカ・ミーティング・ジャズコンサート実行委員会
  • 参加料: 無料
  • 予約: 不要
  • 楽器: 制限なし。PA機材・楽器はすべて参加者の持ち込み。
  • 備考: 東京都合羽橋「なってるハウス」で「新・即興の日」を開催していた松本健一氏によるセッション会。
  • 情報提供: 松本健一 さま ありがとうございました! 2022.02.19.

(ホストより)演奏者のなかから2〜4人のグループを作って取り決めのない即興演奏をして、それをマルチで録音して後日ミックスをシェアするという活動をやっています。

もっと詳しく!

東京都

練馬区江古田「カフェ・フライングティーポット」- 禁煙アコースティック・フリーインプロ・セッションなど

禁煙が目を引くアコースティック限定セッション(ホスト: 山下渉)が定期開催されているほか、フリー・インプロ系イベントが多く行われているスペースです。

「フライングティーポット」入り口〜ステージ。ヴォイス用マイクは会場備品。
店内はやや広め、明るく、開放的です。アルコールはもちろん、カフェオレやココアもおいしいです。

東京・江古田にある老舗のカフェ・スペース。古い雑誌やコミックがあちこちに並べられ、レトロで落ち着いた雰囲気が漂います。タイミングによっては作家による作品展示が行われていることも。

アンプやマイクなどの備品あり。ピアノはなし機材詳細はこちら

禁煙アコースティック・フリーインプロ・ジャムセッション

  • 日時: 毎月いずれかの水曜日 20時
  • 会場: 東京・江古田「フライングティーポット」〒176-0006 東京都練馬区栄町 27-7
  • アクセス: 西武池袋線「江古田駅」から徒歩2分、または有楽町線「新桜台駅」2番出口から徒歩5分
  • ホスト: 山下渉(チェロ、アコースティックギター)
  • 参加料: ¥1,500~(基本参加料 ¥1,000 + 飲食1オーダー ¥500~)
  • 予約: 不要
  • 楽器: アコースティック楽器・ヴォイスパフォーマンス・または身体表現のみ

都内で定期的に開催され、回を重ねる貴重なフリー・インプロのセッション。Facebookページでその様子を見ることができます。

参加料も比較的お安く、アコースティック楽器・ヴォイス・または身体表現のみということで、初心者の方でも参加しやすいセッションかと思います。

もっと詳しく!

練馬区江古田「Live in Buddy」- Free Form Jam, Rendez-vous Ekoda

同じく東京・江古田のライブハウス。客席・ステージともにかなり広めで、ビッグバンド編成も可能です。ここでも、不定期ながら、2種類のフリー・インプロ・セッションが行われています。

アンプ、ドラム、電子楽器の機材、キーボード使用可能。グランドピアノ(スタインウェイ)は、フリー・インプロ系イベントでは使用不可機材詳細はこちら

Free Form Jam Improvisations & Experiments

  • 日時: 月に一回(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 東京・江古田「Live in Buddy
  • アクセス: 西武池袋線「江古田駅」南口すぐ、または地下鉄大江戸線「新江古田駅」A2番出口から徒歩7分
  • ホスト: 雨宮拓(p), 須郷史人(ds), 江口丈典(b)(固定?)
  • 参加料: ¥1,700~(基本参加料 ¥500 + 飲食2オーダー ¥600×2~)
  • 予約: 不要
  • 楽器: なんでもOK
実際のセッションの様子。ライブハウスの雰囲気などご参考に。

もっと詳しく

Rendez-vous Ekoda IMPRO LIVE & SESSION*

  • 日時: 不定期(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 同上
  • アクセス: 同上
  • ホスト: 西村薫(Clarinet)+ ゲスト1~2名
  • 参加料: ¥3,000~(基本参加料 ¥1,800~ + 飲食2オーダー ¥600×2~)
  • 見学料: ¥2,500~ (基本見学料 ¥1,300~ + 飲食2オーダー ¥600×2~)
  • 予約: ホストへ直接メール、またはGoogleフォームより問い合わせ
  • 楽器: 制限なし
  • 備考: イレギュラーで江古田「カフェ・フライングティーポット」で開催例あり。通常は江古田「LIVE in Buddy」にて実施。
  • 追記修正: 2022.02.17. 価格等修正
実際のセッションの様子。ライブハウスの雰囲気などご参考に。

もっと詳しく!

台東区合羽橋「なってるハウス」- 新・即興の日

新・即興の日

  • 日時: 第三土曜日・昼間イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 入谷・合羽橋「なってるハウス」〒111-0036 東京都台東区松が谷4-1-8 1F
  • アクセス: 東京メトロ「浅草駅」から徒歩8分、日比谷線「入谷駅」から徒歩8分、JR「鶯谷駅」銀座線「田原町駅」徒歩約15分
  • ホスト: 林隆史(ギター) 
  • 参加料: ¥1,000
  • 予約: 「なってるハウス」へメールにて直接問い合わせ
  • 楽器: 制限なし
  • 備考: 数ヶ月に一度、セッション参加者によるライブ形式の“発表会”アリ。

フリー・インプロのライブが盛んな、合羽橋「なってるハウス」のセッション。商店街すぐそばです。即興セッションのついでにお買い物も楽しいかも?
サックス・松本健一氏が神奈川県川崎市高津区でワークショップを始め、その後、「なってるハウス」に移行。林隆史氏を共同ホストに迎えたという経緯があります。現在、松本氏は山形県鶴岡市で「櫛引即興の会」を開催中!

もっと詳しく!

練馬区石神井「音楽工房『音空間』」- 即興道場(詳細不明・子ども参加あり)

即興道場

  • 日時: 不定期 or 隔月(主催者ブログまたは会場スケジュール参照)
  • 会場: 石神井公園「音楽工房 『音空間』」〒177-0041 東京都練馬区石神井町4-24-19
  • アクセス: JR「石神井駅」より徒歩約10分
  • 参加料: ???
  • 主催: 音楽工房「音空間」
  • 予約: ???
  • 制限: ???
  • 備考: 子ども〜大人まで参加できる、音楽教室?リトミック系かもしれません。詳細はFBページか、主催者に要問い合わせ。

もっと詳しく!

世田谷区東北沢「OTOOTO」- 縄もんセッション

縄もんセッション in 東北沢

  • 日時: 不定期(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 東北沢「OTOOTO」〒155-0031 東京都世田谷区北沢 3-13-10 エコロニー東北沢B1
  • アクセス: 「東北沢駅」「下北沢駅」「池ノ上駅」
  • ホスト: かみむら泰一(サックス) 
  • 参加料: ¥2,000 (1drink付)
  • 予約: 出演者問い合わせ
  • 楽器: 持ち寄り
  • 備考: 過去に長野県松本市でも開催されたことがあります。詳細は下記ボタンから。

「縄もん」をキーワードに送られる、ちょっと不思議なセッション。参加者は回ごとのテーマにそって、自宅から身近なものや物音(!)を持ち寄ったりして、即興セッションを行います。気になる人はぜひ詳細をチェックしてみましょう。

もっと詳しく!

千代田区神田「楽道庵」- 即興の月曜

即興の月曜

  • 日時: 毎月最終月曜( 時々変更アリ、『楽道庵』Facebook ページを参照)
  • 会場: 神田「楽道庵」〒101-0048 東京都千代田区神田司町 2-16
  • アクセス: 銀座線「神田駅」, 丸の内線「淡路町駅」, 新宿線「小川町駅」
  • ホスト: 狩俣道夫(フルート, ソプラノサックス, ヴォイス) 
  • 参加料: ¥1,000
  • 予約: ???
  • 楽器: ???
  • 備考: こちらの会場では、神田楽道庵研究室(『月曜楽道庵ワークショップ』から改名)という名称で、即興だけでなく瞑想などさまざまなワークショップを開催している模様。詳細はFBページを要チェック!

もっと詳しく!

大田区蒲田「Studio 80(スタジオ オッタンタ)」- 蒲田で即興

蒲田で即興

  • 日時: 不定期 or 隔月?
  • 会場: 東京都大田区「Studio 80」東京都大田区蒲田 5-7-6 CCM蒲田ビル 2F
  • アクセス: JR「蒲田駅」東口から徒歩5分、または「京急蒲田駅」西口から徒歩約6分
  • ホスト: 村政信(ヴォーカル/ギター) , 廣瀬寛(チューバ), 溝辺隼巳(ベース), 清水亮司(ドラム), 梅澤妃美(動作など)
  • 参加料: ¥1,500~1drink付き
  • 見学: ¥1,200~1drink付き
  • 予約: 不要
  • 楽器: なんでもOK

もっと詳しく!

大田区南六郷「空音舎」- セッション・りぶる

この記事を掲載しているメディア「インプロ・りぶる」が送る即セッション。ピアノによる特殊奏法超超大爆音は残念ながらご遠慮いただいていますが、基本的には制限ありません。

セッション・りぶる

  • 日時: 毎月第3日曜日 14:30-16:30(やや変則あり、全日程はこちら
  • 会場: 東京都大田区「空音舎」〒144-0045 東京都大田区南六郷2-5-10 サンアイランド102
  • アクセス: 京急本線「雑色」駅から徒歩6分
  • ホスト: 加藤綾子(ヴァイオリン)
  • 参加料: 一般 ¥1,500 学生 ¥500
  • 見学: 無料
  • 予約: 申込フォームまたはメール contact@free-impro.jp(インプロ・りぶる宛) にて問い合わせ
  • 楽器: グランドピアノあり(ほか、必要機材はご持参ください)。楽器制限とくになし、身体表現OK。ピアノの特殊奏法はご遠慮ください。

もっと詳しく!

武蔵境「810 Outfit café」- *複数セッション開催

フリー・インプロヴィゼーションのセッション、ワークショップ、ライブ……さまざまなイベントを毎日のように開催しているライブハウスで、このページにはとてもまとめきれないほど。

音楽家・ダンサー、さまざまなパフォーマーがホストをつとめています。ぜひサイトのスケジュールをチェックしてみてください!

810 Outfit café

  • 日時: 不定期
  • 住所: 武蔵境「810 Outfit café」〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-8-6 正和ビル103号
  • アクセス: JR「武蔵境駅」南口より徒歩3分
  • ホスト: 不定)
  • 参加料: ¥1,500~ (1drink付)
  • 予約: 要問い合わせ
  • 楽器: アップライトピアノ、ドラムセットあり。WEBサイト参照。

もっと詳しく!

国分寺「Art × Jazz M’s」- フリーインプロ・ジャムセッション

ライブ・トークイベント「ポスト・インプロヴィゼーションの地平を探る」など、フリー・インプロ系のイベントを多く開催しているライブハウス。

フリーインプロ・ジャムセッション

  • 日時: 第二日曜日? 13:00-17:00
  • 会場: 国分寺「Art × Jazz M’s」〒185-0012 東京都国分寺市本町2-7-5 明星ビルB1
  • アクセス: JR「国分寺駅」北口より徒歩4分
  • ホスト: 加藤哲子(ドラム)
  • 参加料: ¥1,000+2order
  • 予約: 不要?
  • 楽器: 要問い合わせ

もっと詳しく!

中野「ピグノウズ」- 参加自由の!フリーインプロ・ジャムセッション

本格スパイスカレーと一緒に、インプロってみる?

コロナ禍以前は「縄もんセッション」など、かなり多種のフリーインプロヴィゼーション・セッションが行われていました。ここでは現在コンスタントに行われているセッションをご紹介します。

参加自由の!フリーインプロ・ジャムセッション

  • 日時: 毎月第3火曜(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 中野「ピグノウズ
  • アクセス: JR「中野駅」北口より徒歩10分、または西武新宿線「新井薬師駅」南口より徒歩13分
  • ホスト: 加藤崇之(ギター)
  • 参加料: ¥2,500~カレーセット(1drink付) ¥1,500 または 2drink(おつまみ付)¥1,500 + 投げ銭 ¥1,000~)
  • 予約: ピグノウズ公式LINE  またはメール nakano_pignose@yahoo.co.jp
  • 楽器: 制限なし

本格インドカレーがおいしい、中野ピグノウズのフリー・インプロ・セッション。こちらのセッションも長年続いています。小さな店内ですが、プラ板などで感染症対策をされています。

もっと詳しく!

阿佐ヶ谷「Yellow Vision」- 近藤直司のインプロ・ジャムセッション, Groovers Jam*

近藤直司のインプロ・ジャムセッション

  • 日時: 不定期(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 阿佐ヶ谷「Yellow Vision」〒166-0001 東京都杉並区阿佐ヶ谷北 2-2-2 B1
  • アクセス: JR「阿佐ヶ谷駅」北口より徒歩1分
  • ホスト: 近藤直司(テナー・バリトンサックス)
  • 参加料: ¥1,800drink別
  • 見学料: ¥1,000drink別
  • 予約: 出演者又は会場「Yellow Vision」に問い合わせ?
  • 楽器: 制限なし

もっと詳しく!

~SECRET COLOR’S PRESENTS~ Groovers Jam*
(情報提供いただきました)

  • 日時: 第四日曜日(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 同上
  • アクセス: 同上
  • ホスト: SECRET COLORS メンバー(小林洋・ベースほか)
  • 参加料: ¥1,500(1drink付 )
  • 見学料: ¥1,000(1drink付 )
  • 予約: 出演者又は会場「Yellow Vision」に問い合わせ?
  • 楽器: 制限なし
  • 情報提供: hitomi(妃美)さま ありがとうございました! 2022.02.15.

即興ヒップホップバンド、SECRET COLORSのメンバーが送る即興セッション。ホスト名リンクよりぜひ彼らのヒップホップを聴いてみてください。ロックやヒップホップ、ラップなどに興味関心のある方はぜひ。

もっと詳しく!

阿佐ヶ谷「天」- 即興ワークス(: インプロワークショップ)

即興ワークス(:インプロワークショップ)

  • 日時: 第三木曜日 19:30 start(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 阿佐ヶ谷「」〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北 2-1-5 B1
  • アクセス: JR「阿佐ヶ谷駅」北口より徒歩2分
  • ホスト: 千草(Dr,Vo)
  • 参加料: ¥1,000~(基本参加料 ¥1,000 + 1オーダー)
  • 予約: 出演者又は会場「天」に問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ

もっと詳しく!

新宿「JazzBar サムライ」- SAMURAI フリーセッション*

SAMURAI フリーセッション*
(情報提供いただきました)

  • 日時: 毎月第四日曜日 15:00~18:00(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 新宿「JazzBar サムライ」〒160-0022 東京都新宿区新宿 3-35-5 守ビル5F
  • アクセス: JR「新宿駅」東南口より徒歩1分
  • ホスト: 柳原たつお (b.Session Leader), 浅原ガンジー (ts), 二健 (Toys.乱打,撮影) ほか
  • 参加料: ¥1,800~(1drink付)
  • 予約: 出演者又は会場に問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ
  • 備考: Facebookグループあり。
  • 情報提供: hitomi(妃美)さま ありがとうございました! 2022.02.15.

もっと詳しく!

赤坂「ゲーテ・インスティトゥート東京」- ベルリン─東京 実験音楽ミーティング

打って変わってライブハウスではなくホールへ。ここでは国境と海を越えた、実にユニークな試みが毎年、行われています。

ベルリンー東京 実験音楽ミーティング

こちらは気軽なセッションというより、即興演奏を学び、ディスカッションしたい人向けのワークショップです。やや現代音楽・アヴァンギャルド向け。
年に1回程度、さまざまなインプロヴァイザーを招聘して行われる即興演奏のワークショップ、またはレクチャー。複数のコンサートと前後して行われ、任意の日程に参加・来場可能です。

もっと詳しく!

六本木「ストライプスペース」- ストライプセッション

六本木駅から徒歩4分と行きやすい、多目的イベントスペース。会場にはギャラリースペースもあります。

ストライプセッション

  • 日時: 年4回、春夏秋冬ごと(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 六本木「ストライプスペース」〒107-0052 東京都港区赤坂 7-5-56
  • アクセス: 地下鉄大江戸線・日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩4分。
  • 参加料: ¥2,000~年によって変動
  • 予約: 各出演者に問い合わせ
  • 楽器: 爆音NG。観覧可能
  • 備考: 身体表現参加可能

展示・パフォーマンス・そして参加型セッションが行われるイベント。二日にわたって開催されることもある模様。
なんといっても目を惹くのが、出演者の多さです。ペインティング・音楽(中世音楽も!)・ダンス・朗読……さまざまなプレイヤーのパフォーマンスを見るだけでもきっと楽しいと思います。

もっと詳しく!(イベントアーカイブ)

渋谷「DJ Bar Edge End」- 盤魔殿 即興道場

2021年年末よりスタートしたばかりの即興セッション。地下音楽に関する多くのテキストを書いている剛田武さんが企画・主催しています。

盤魔殿 即興道場

  • 日時: 不定期 or 隔月(主催者ブログまたは会場スケジュール参照)
  • 会場: 渋谷「DJ Bar Edge End」〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-17-12 野々ビル 2F
  • アクセス: JR「渋谷駅」または京王井の頭「神泉駅」より徒歩約5分
  • 参加料: ¥1,0001drink付
  • 主催: 剛田武
  • ホスト: 剛田武(フルート, クラリネットなど)、福田理恵(シンセサイザー)
  • 予約: 主催者に問い合わせ
  • 制限: 爆音NG。ヴォイス・舞踏・身体表現系パフォーマンスOK。
  • 備考: ホストまたはゲストによるライブ演奏あり。

もっと詳しく!

埼玉県

下落合「与野図書館」- やにわに dance&music 即興session

即興セッション・ワークショップの中には、こういった市民の公共施設で実施されているものもあります。

やにわに dance&music 即興session@与野図書館

  • 日時: 月に一度(いずれかの土日)次回開催: 2022年12月18日(日)13:00~17:00, 1月29日(日)13:00-17:00
  • 会場: 下落合「与野図書館 視聴覚ホール」〒338-0002 中央区下落合5-11-11
  • アクセス: JR「与野本町駅」から徒歩7分
  • 主催: にはたづみプロジェクト
  • 参加料: 無料
  • 予約: 不要
  • 楽器: 要問い合わせ
  • 備考: ダンサーとミュージシャンによるセッションをテーマに送っているセッション、またはワークショップ。埼玉県北本市・「北本団地 中庭」で同一内容の催しがあります。

イベントページをご覧になると分かる通り、ワークショップ・ディスカッションのような流れで進行していくようです。

それにしても参加費無料とは!ミュージシャンと即興したいダンサー、ダンサーと即興したいミュージシャンの方は、ぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか。

もっと詳しく!

北本市「北本団地 中庭」- やにわに dance&music 即興session

埼玉県北本市でも開催されている「やにわに dance&music 即興session」。与野図書館とほぼ同内容?

やにわに dance&music 即興session@北本団地中庭

  • 日時: 月に一度(いずれかの土日)
  • 会場: 北本市「北本団地 中庭」〒364-0027 埼玉県北本市栄7 1-26-102
  • アクセス: JR「北本駅」からバスで「児童公園」停留所へ
  • 主催: にはたづみプロジェクト
  • 参加料: 無料
  • 予約: 不要
  • 楽器: 要問い合わせ
  • 備考: ダンサーとミュージシャンによるセッションをテーマに送っているセッション、またはワークショップ。埼玉県下落合・「与野図書館」で同一内容の催しがあります。

与野図書館と同じく「にはたづみプロジェクト」主催のセッション。会場の「中庭」、開放的な雰囲気が素敵です。

もっと詳しく!

長野県

松本市「電線の鳥」- 縄もんセッション

縄もんセッション in 松本

  • 日時: 単発?不定期?イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 松本市「電線の鳥」〒390-0807 松本市城東1-5-3
  • アクセス: 「松本駅」から徒歩20分
  • ホスト: かみむら泰一(サックス), 柳沢耕吉(ギター)
  • 参加料: ¥2,500
  • 予約: FBイベントページまたは「電線の鳥」へ問い合わせ
  • 楽器: 制限なし
  • 備考: 長野県松本など、日本国内各地で不定期開催。詳細は下記ボタンから。

東京・東北沢「OTOOTO」で開催されている縄紋セッションが、古民家を改装したブックカフェ「電線の鳥」でも開催されています。こちらは長野県在住のギタリスト・柳沢耕吉氏をホストに迎えて。次回開催は未定(2022年2月時点)。

もっと詳しく!

岐阜県

岐阜市「洋食Panonnica(パノニカ)」- フリーフォームジャム at Panonnica

2021年8月より、フリーインプロ(フリーフォームと記載)セッションが開始されています!要チェック。

フリーフォームジャム at Panonnica

  • 日時: 偶数月・第一土曜日
  • 会場: 岐阜市「洋食Pannonica」 〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町 5-17 杉山ビルB1
  • アクセス: JR「岐阜駅」より徒歩約8分
  • ホスト: 柳川芳命(アルトサックス)ほか
  • 参加料: ¥2,310~(参加料 ¥2,000 + C.C.(?)¥310 + 1order
  • 予約: 店舗or出演者問い合わせ?
  • 楽器: 記載なし、要問い合わせ
  • 備考: ホストによるレポート記事あり。会場WEBのカレンダーが機能していない?最新情報は会場FBを参考にした方がいいかも。

もっと詳しく!

愛知県

名古屋市「なんや御器所」 *複数セッション開催

不定期ですが、さまざまなミュージシャンによるインプロセッションが行われています。もちろんインプロのライブ公演も盛んに開催!

フリーインプロジャム

  • 日時: 不定期
  • 会場: 名古屋市「なんや御器所」 〒466-0022 名古屋市昭和区塩付通 1-47-4
  • アクセス: 地下鉄「御器所駅」より徒歩5分
  • ホスト: 不定
  • 参加料: 不定
  • 予約: 店舗問い合わせ?
  • 楽器: 制限なし

もっと詳しく!

春日井市「ond」- シュハリオトカイ~即興音楽セッション会~

ヒーリング、音楽療法的側面もある即興セッション。

シュハリオトカイ~即興音楽セッション会~

  • 日時: 不定期開催
  • 会場: 名古屋市「ond」 〒486-0804 愛知県春日井市鷹来町4929
  • アクセス: 会場WEBサイトをご参考ください
  • 主催・企画: MM研究室
  • ホスト: 真都山みどり(萬芸術家), 奥村俊彦(ピアノ)
  • 参加料: ¥1,650円(ドリンク付き)
  • 予約: 店舗問い合わせ?
  • 楽器:  グランドピアノ1台、キーボード4台、ドラムセット、コンガ、カホン、パーカッション小物、ギター、エレキベースあり。おそらく大音量系不可? 要問い合わせ
主催者によるCM演奏動画

もっと詳しく!

大阪府

大阪もフリーインプロのライブやセッションが盛んな街です。

大阪市北区「梅田 ALWAYS」- フリーインプロジャム

ジャズ・ライブバーですが、フリーの即興ライブイベントも多く開催。姉妹店「神戸ALWAYS(兵庫県)」にもインプロセッション情報あり、ただし詳細不明。

フリーインプロジャム

  • 日時: 月一回
  • 会場: 大阪市「梅田 ALWAYS」 〒530-0055 大阪府大阪市北区野崎町 6-8
  • アクセス: JR「阪急梅田駅」「東梅田駅」大阪市営地下鉄「扇町駅」などから徒歩3分
  • ホスト: 荻野やすよし(ギター)
  • 参加料: ¥ 投げ銭 + 2order
  • 予約: 店舗問い合わせ? 観覧可能
  • 楽器: 制限なし
  • 情報提供: 照内央晴さま ありがとうございました!2022.02.14.

もっと詳しく!

大阪市福島区「MagaYura」- 即興表現ワークショップ IMPROVISATION 【PERSPECTIVE EMOTION】

即興表現ワークショップ 【PERSPECTIVE EMOTION】@MagaYura

  • 日時: 月一回程度?(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 大阪市「Live-art-bar MagaYura」 〒553-0006 大阪市福島区吉野3-7-7 富岡ビル2/3F
  • アクセス: JR「野田駅」改札すぐ
  • 企画・主宰: 向井千恵
  • 参加料: ¥ 1,500 + 1order
  • 予約: 店舗または出演者問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ、身体表現可能。

作曲、ピアノ、ダンスなどさまざまな表現を行うミュージシャン・向井千恵氏によるワークショップ。大阪市内複数の会場で実施されています。東京や京都、日本各地で出張開催されることもある模様。

もっと詳しく!

大阪市北区「FLAT space」- 即興表現ワークショップ IMPROVISATION 【PERSPECTIVE EMOTION】

即興表現ワークショップ IMPROVISATION 【PERSPECTIVE EMOTION】

  • 日時: 月一回程度(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 大阪市「FLAT space(『Gallery Yolcha』内)〒531-0072 大阪市北区豊崎1-1-14
  • アクセス: 地下鉄「中崎町駅」より徒歩7分、「天神橋筋六丁目駅」「阪急梅田駅」より徒歩10分
  • 企画・主宰: 向井千恵
  • 参加料: ¥ 1,500 + 1order
  • 予約: 店舗または出演者問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ、身体表現可能。

もっと詳しく!

大阪市中央区「TONE 8.0 Bar + Basement Gallery」- 即興表現「SESSION

即興表現「SESSION

  • 日時: 不定期?
  • 会場: 大阪市「TONE8.0」〒540-0024 大阪県大阪市中央区南新町 1-1-1
  • アクセス: 地下鉄「谷町四丁目駅」より徒歩4分
  • 企画・主宰: 向井千恵ほか
  • 参加料: ¥ 1,000 + 1order
  • 予約: 店舗または出演者問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ、身体表現可能。

もっと詳しく!

京都

ダンス・舞踏系、または演劇の即興セッションやワークショップが多く行われている印象。京都府や市の関わる大規模で国際的なイベント、フェスティバルがよくヒットしますが、単発のものが多いです。

京都市伏見区「UrBANGUILD」- 複数セッションまたはライブ?

一定のホストによるセッションではなく、さまざまなアーティストによるセッション、パフォーマンスが頻繁に開催されています。要チェック!

UrBANGUILD

  • 日時: 不定期開催
  • 会場: 中京区「UrBANGUILD」 〒604-8017 京都府京都市中京区材木町 181-2 ニュー京都ビル3F
  • アクセス: 「京阪三条駅」より徒歩3分、「阪急河原町駅」より徒歩6分

もっと詳しく!

京都市伏見区「Annie’s Cafe」- 即興会

2020年以降のアーカイブなし?

即興会

  • 日時: 不定期開催
  • 会場: 伏見区「Annie’s Cafe」 〒612-8401 京都市伏見区深草下川原町51-4 サイラスノ―ム京都 B1F/B2F
  • アクセス: 地下鉄烏丸線「くいな橋駅」より徒歩5分, 京阪電鉄本線「龍谷大前深草駅」より徒歩5分, 京都市営バス81系統「深草下川原町停留所」下車 徒歩2分
  • ホスト: 不定
  • 参加料: ¥1,000~1,500
  • 予約: 出演者または会場問い合わせ?
  • 楽器: 要問い合わせ
  • 備考: 向井知恵さんによる即興ワークショップも過去に開催。

もっと詳しく!

滋賀県

大津「ムジカ・ティオ」- TIO即興セッション

TIO即興セッション

もっと詳しく!

兵庫県

ライブハウスでのセッションほか、団体「音遊びの会」による即興ワークショップが各地で行われています。

神戸市灘区「神戸ALWAYS」- インプロセッション!

梅田 ALWAYS 姉妹店。

インプロセッション!

  • 日時: 不定期
  • 会場: 神戸市「神戸ALWAYS」 〒657-0065 神戸市灘区宮山町3-1-23 B1F
  • アクセス: JR「阪急六甲駅」から徒歩
  • ホスト: OH Myungja(ピアノ、ヴォイスなどインプロヴァイザー)
  • 参加料: ¥ 1,000 + 1drink
  • 予約: 店舗問い合わせ? 観覧可能
  • 楽器: 制限なし

もっと詳しく!(ホストTwitter)

神戸市灘区「和田岬会館」ほか- 音遊びの会 ワークショップ

兵庫県を中心に活動するアーティスト集団「音遊びの会」が主催するワークショップ。子どもやおとな混ざって、自由に音を出したり、遊んだり、ゲームのような試みもしたり……と、とても楽しそうな催しです。各回のアーカイブ記録も丁寧に残っています。

音遊びの会 ワークショップ

  • 日時: 月一回程度
  • 会場: 神戸市「和田岬会館」 〒657-0065 兵庫県神戸市兵庫区浜山通 3-4
  • アクセス: 「和田岬駅」から徒歩
  • 企画・主催: 音遊びの会
  • 参加料: 不明
  • 予約: 要問い合わせ
  • 楽器: 不要?要問い合わせ
  • 備考: 神戸市長田「ふたば学舎」神戸市垂水区「旧グッゲンハイム邸」でも、同イベントが開催。

もっと詳しく(アーカイブ)!

香川

高松「Nomad」- 音楽実験室

音楽実験室

  • 日時: 毎週木曜日 19:00 start(イベントスケジュールを参照)
  • 会場: 大津「Nomad」 〒760-0052 香川県高松市瓦町 1-11-17 QUEEN’S SQUARE PART2 2F
  • アクセス: 琴電「瓦町駅」より徒歩5分
  • ホスト: 國井類(サックス), 金谷俊文(ギター), 生田知保(ドラム)
  • 参加料: ¥700
  • 予約: 店舗問い合わせ?
  • 楽器: 制限なし

もっと詳しく!

鳥取県

鳥取市「わらべ館」- おととからだであそぼう! ~即興音楽とダンスのワークショップ~

こどもから大人まで参加できる貴重な即興ワークショップ。広義の“自由な”即興を実践できる場所ということで掲載しました。

いきなりライブハウスのセッションに参加するのは怖い、子ども連れ・家族と一緒に即興を楽しみたいという方はぜひ!

おととからだであそぼう! ~即興音楽とダンスのワークショップ~

  • 日時: 月一回
  • 会場: 鳥取市「わらべ館」 〒680-0022 鳥取県鳥取市西町 3-202
  • アクセス: 公式WEBサイトをご参照ください。
  • ホスト: 会ごとに変更
  • 参加料: 無料
  • 予約: 不要?要問い合わせ
  • 楽器: 持ち込む必要なし?

もっと詳しく!

岡山県

総社「岡山県総社市中央公民館」- インプロビゼイションの会

インプロビゼイションの会*
2022.02.18. 修正

岡山県総社市(そうじゃし)で定期開催されている、即興表現の会。WEBサイトに過去の開催情報などがかなり網羅されていて、外部の方でも様子を把握できます。

もっと詳しく!

広島

広島市安佐南区「cafe・teatro Abierto(カフェ・テアトロ アビエルト)」- インプロBAR

インプロBAR

  • 日時: 月一回
  • 会場: 大津「cafe・teatro Abierto」〒731-0101 広島県広島市安佐南区八木 9-10-40
  • アクセス: JR可部線「上八木駅」より徒歩1分
  • ホスト: 各回ごと変更?
  • 参加料: 無料
  • 予約: 不要?
  • 楽器: 制限なし?

もっと詳しく!

福岡県

福岡市東区「箱崎水族館喫茶室」- フリーインプロジャムセッション

即興(フリーインプロ)のライブイベント、ワークショップなど多く実施している喫茶。ダンス・舞踏系の利用者が多い模様。

ここでは過去何年か継続して行われていたセッションの情報を記載しますが、ほか、多数のアーティストによってさまざまなセッション・ワークショップ系のイベントが開催されています。

フリーインプロジャムセッション

  • 日時: 不明(実施はされているようですが、直近2年の詳細が不明。)
  • 会場: 東千石町「箱崎水族舘喫茶室」〒812-0053 福岡県福岡市東区箱崎1-37-21
  • アクセス: 「箱崎宮前駅」より徒歩5分
  • ホスト: HTKトリオ – 武井庸郎(ドラム), 波多江崇行(ギター), コーチ・K(ベース)
  • 参加料: ¥1,500 + 1drink
  • 予約: 出演者問い合わせ?要確認
  • 楽器: 要問い合わせ

もっと詳しく!

鹿児島

鹿児島市東千石町「word up studio」- 特区

特区

  • 日時: 月一回(2022年スケジュールはホストHPを参照)
  • 会場: 東千石町「Word up studio」〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町 18-10
  • アクセス: JR可部線「上八木駅」より徒歩1分
  • ホスト: Chu Makino(ヴォイス)
  • 参加料: ¥1,000 + 1drink
  • 予約: 不要?
  • 楽器: 要問い合わせ、制限なし?

もっと詳しく!(ホストWEBサイト)

休止中のセッション、またはライブ公演などを実施している会場

過去に実施・継続されていた即興セッションや、セッションは実施していないがフリー・インプロヴィゼーション系のイベントを多く催している会場なども掲載しておきます。こちらは今後の動向を要チェックです!

北海道札幌市「CONTE」- 即興道場、即興実験室など

ダンス・舞踏のセッション/ワークショップ、そして公演を多く実践している、北海道・札幌の会場および運営団体。

残念ながら2022年2月時点、継続開催されている即興セッション/ワークショップはないようですが、公演は精力的に開催されています。

過去に開催されていたセッション/ワークショップは、「即興道場」、「即興実験室」など。ダンサーだけでなく音楽表現の方も参加可能でした。今後の「CONTE」動向を要チェック!

もっと詳しく!

山形県山形市「蔵オビハチ」

文字通り日本古来の「蔵」がそのままアートスペースに。こちらではジャズ、クラシック、即興、他ジャンルの公演が開催されています。過去に開催されていた即興公演は「音楽交流点」「細道」など(いずれも「Cherry Music」が主催?)

もっと詳しく!

東京都練馬区「Cafe52」

練馬駅近くのカフェ。英語のみで会話するイベントなどが多く開催されており、こちらで開催されていたセッションには日本在住の英語話者の方も多くいらしていました。残念ながら2020年を最後に休止中(カフェは継続してオープン中)。

もっと詳しく!

東京都江戸川区「小岩 BushBash」- Passing

谷口圭祐(コントラバス)氏によって開催・企画されていた即興セッション「Passing」。残念ながら現在は実施されていないようですが、本人のインタビューでこのセッションについて触れられています。即興演奏に関するテキストとしても興味深い内容です。

小岩BushBashは現在もオープン中です。ぜひ足を運んでみてください!

もっと詳しく!

福岡県福岡市「Art Space Tetra」- 出ai系

2012年ごろに頻繁に開催されていた即興セッション企画。アーカイブも残っています。2022年2月現在も、展示、前衛的な音楽イベントを多く開催している模様。

もっと詳しく!

沖縄県浦添市「Groove」- 月刊インプロ(ライブ)

多様なアーティストが集まり(多いときは10人以上?)、フリー・インプロヴィゼーションによるパフォーマンスを披露する会。おそらく毎月開催?2022年2月時点でなんとvol.90!とても気になる催しです。沖縄在住・沖縄にお立ち寄りの際はぜひ。

もっと詳しく!

参考サイト

参考にさせていただいたサイト。

  • 今日ジャズ
  • ジャズ資料館
  • ト調
  • Free Improvised music from Japan
  • Live Walker
  • at Jazz
  • ほか、各会場またはアーティストのWEBサイトやSNSなど